11/22  NF前夜祭(Geの検出効率)

From:吉田

Date: Tue, 22 November 2005

      欠席 なし

今日はNF前夜祭ということで13時スタート

  

〜第2回テスト実験についての話し合い〜

・励起関数 ・3coincidence ・立方体の散乱層の埋め込み&真空引き(は今回はあきらめます) ・鉄(5cm)を置いたときと置かないときにGeがどう振舞うか   

〜音野〜

テーマ:「Geの検出効率」 ・0.66MeV(10.7%)、1.17MeV(6.37%)、1.33MeV(5.74%)の検出効率 ・両対数グラフにのせてfittingするときれいに直線に乗る ・線源のGeの近くに置きすぎているので絶対値は信用できないが  相対的にはあってそう ・タンデムにある線源についてもBq値を調べたが1.96×105Bq  と強かった(2005年11月16日現在)   

〜山本、田中〜

テーマ:「透過型磁石の設計」 ・円筒型で決定 ・非対称な2パーツモデル ・磁力線の様子 ・もれ磁場と中心磁場について  

〜石川〜

テーマ:「βのcoincidence」 ・オシロの信号も参照しながら ・ADCのスペクトル ・場所によるcount数の違い ・ADCはrateが強すぎると数え切れない(3000個/sぐらいにしよう) ・thresholdの設定をもう少し下げたい 来週は第2回テスト実験です。

back