Next: 電力増幅、プッシュプル回路
Up: 増幅回路の実際
Previous: 差動増幅、原理と実際
Figure:
ダーリントン接続
![\begin{figure}
\epsfxsize=0.15\textwidth
\centerline{\epsffile{darlington.ps}}\end{figure}](img132.gif) |
簡便にhFEをあげる方法としてダーリントン接続があります。
図はそれを示したもので、近似的に全体の電流増幅率は2つのトランジスタの
電流増幅率の積になります。 これをパッケージにしたトランジスタもあります。
これが前にだしたオペアンプの回路の2段目に使われています。
Next: 電力増幅、プッシュプル回路
Up: 増幅回路の実際
Previous: 差動増幅、原理と実際
2000-02-20